信頼出来るベトナム人工員のレベル差を見分けるポイントとは?

今日は終日、ベトナム・ホーチミンにある取引先のカバン工場に

作業のお手伝いに来ています。

 

この案件、弊社アイパックが担当しているカバンの検品の作業は

納期に間に合うよう、順調に進んでいるのですが、

工場側の梱包作業が間に合わず、当社の工員総出で1日中お手伝いです。

 

私も作業を手伝いつつ、横目で当社の工員と

工場側の工員さんの仕事ぶりを、客観的に観察していたのですが、

どう贔屓目に見ても、当社の工員の方がキビキビと動きがスピーディーに

効率良く作業しています。

 

同じ人間がやっているのに、作業効率の差は明らかです。

 

これは当社のベトナム人工員ひとり一人が成長してくれている

証明だとは思いますが、それも管理者の存在が違いを生み出していると

考えています。

 

ベトナム人工員を指導、管理してくれている管理者は

全体を見て次の行動を考え、実行しています。

 

具体的に説明すると、当社の管理者は、まず

1時間に出来る数量を把握しています。

 

どの色が必要でどの色が必要無いかも理解して動いています。

 

さらに出荷時間を念頭に入れながら、残業時間を計算し、

一日の作業内容を先読みして考えてくれています。

 

手前味噌で恐縮ですが、自社スタッフの成長が

頼もしく感じた、良い1日でした。

 

 

 

ベトナムと中国を基点に日本と世界を繋ぐ

カバン・バック・革小物の国際総合サービス会社

株式会社アイ・パック 代表取締役 藤川 和也