中国 義烏にある当社アイパックのカバン・バッグ検品場を訪問しました。
ここも7年ぶりです。
この義烏のカバン・バッグ検品場は、当社アイパックの数あるカバン・バッグ検品場の中でも特殊です。
カバンやバッグはもちろん、小さなアクセサリーなどの小物雑貨を検品も扱っているからです。
義烏といえば、「安かろう、悪かろうの」のイメージが中国国内でも海外でもありました。
以前は100円ショップの商品製造のメッカでした。
ですが今では、世界規模の市場に向かってビジネスをしている会社が増えており、値段が安く、品質も良いと言うイメージに変わって来ています。
安く作っているカバン・バッグやアクセサリーなどの小物雑貨の製造現場では、何かが起こります。
弊社アイパックのカバン・バッグ・小物雑貨の検品場では、商品入荷後、細かい作業や手直しをして最終的に梱包をして出荷をするまでの作業を請け負っています。
工場出荷直後の品質では出荷できる品質ではないのです。
今回、私が訪問した際は、商品のバリ取りや、金具の取り替え作業をしていました。
様々なカバン・バッグ・小物雑貨の製造工場から細かい商品を購入して弊社に入荷します。
弊社アイパックの社内で整理整頓をして検品を行い、最終的にお客様のご要望通りに梱包をして商品価値を高める作業をします。
この作業で、商品の品質と見た目のイメージが見事に生まれ変わるのです。
商品開発に対して、いろいろな考え方があると思います。
高品質を売りにするのか、
品質以上にウケるデザインを重視するのか、
値段とスピードで勝負するのか・・・
義烏という場所には、可愛さ等、ウケるデザインと価格の安さと、製造スピードの3つが揃っています。
世界的に見ても中国のこのビジネス環境には、どの国も太刀打ちできないと思います。
中国の凄さ、底力を痛感しました。
まだまだチャンスはあります。
義烏で安くて早くて可愛いカバン・バッグを作ってみたい方は下記からご連絡ください。
お力になれると思います。
日本から中国・ベトナム・イタリアへ世界を繋ぐ
カバン・バック・革小物の国際総合サービス会社
株式会社アイ・パック 代表取締役
イタリアの関連会社 BORSACCO FIORE 代表取締役
藤川 和也



コメントをお書きください